プロップファーム人気ランキング10選!

先日Xで実施したプロップファーム人気投票の結果から、国内ユーザーに人気の業者10社をランキング形式でご紹介✨

1位:Fintokei(フィントケイ)

プロップファームのビジネスモデルを初めて本格的に日本に持ち込んだFintokei(フィントケイ)が堂々の1位🥇

海外(チェコ)の企業なのにサービスローンチは日本からスタートしており、先駆者として積み上げてきた圧倒的な信頼感があります。

トレードの未来を体験しよう – Fintokeiwww.fintokei.com

2位:PipFarm(ピップファーム)

キルスイッチやXPポイントが人気のPipFarm(ピップファーム)が2位にランクイン🥈

XPポイントを貯めれば貯めるほど諸条件が良くなるのでリピーターさん多めですね。

3位:The5%ers(ザファイバーズ)

日本語未対応ながら安定の老舗The5%ers(ザファイバーズ)が3位🥉

取引環境がすごく良いのが魅力!
(そのうちまとめます🙇)

4位:Blueberry Funded(ブルーベリーファンデッド)

ゴールドのスプレッドが業界最狭なBlueberry Funded(ブルーベリーファンデッド)が4位にランクイン🫐

制限ルールはやや多いものの、チャレンジ料&取引コストの安さが魅力的!

5位:FundedNext(ファンデッドネクスト)

チャレンジフェーズの利益からも15%分配してくれるFundedNext(ファンデッドネクスト)が5位。

2024年10月から日本語対応・日本語Xアカウント運用も開始していますが、なかなか浸透しないのはクーポン配布が少ないから?

6位:SuperFunded(スーパーファンデッド)

一時期いろんな方が紹介していたSuperFundedが6位。
個人的には使うことはないだろうなという業者なので割愛します🙇

7位:Axi Select(アクシセレクト)

受験型ではないちょっと変わったプロップAxi Select(アクシセレクト)が7位。

禁止ルールがほぼ存在しない緩さが魅力な一方、とにかく時間がかかることがネック。
上位ステージ昇格のためのスコア上げが難しすぎて私は挫折気味です😇

8位:Fundora(ファンドラ)

初の国内企業運営プロップFundoraが8位にランクイン。
母体がよくわからない業者なので個人的にはまだまだ様子見です。

9位:FTMO(エフティモ)

世界最大手のプロップファームFTMO(エフティモ)は9位。

絶対的な安心感のある業者ですが、チャレンジ料がお高め&セールもほぼ実施しないのがネック。

10位:Apex Trader Funding(エイペックストレーダーファンディング)

先物プロップの雄Apex Trader Funding(エイペックストレーダーファンディング)が10位にランクイン。

定期的に80-90%オフクーポンが実施されるなど、圧倒的コスパが魅力らしいのですが、先物は食わず嫌いで触ったことがないです🥺

※評価方法

【加点項目】
・メインで使っている/オススメしたい/使ってみたい(+2点)
・使ったことがある(+1点)

【減点項目】
・もう使いたくない(-2点)

画像
画像
画像

最後になりますが、各プロップファームへのチャレンジはくれぐれも自己責任でお願いします🙇

コメント

タイトルとURLをコピーしました