ブローカー系の日本語対応プロップファーム「ThinkCapital」(シンクキャピタル)のルールやFintokei(フィントケイ)との比較を簡単にまとめてみました。
20% off coupon → WELCOME20JP (初回限定)
13% off coupon → AYAPI13 (無期限・複数回利用可)
1.ThinkCapitalのプラン概要
ThinkCapitalのチャレンジプランは3種類あります。
①ライトニング・プログラム(1Step)
利益目標 :10%
1日の最大損失率 :-3%
全体の損失率 :-6%(トレーリング)
取引日数条件 :最低3日間
レバレッジ :ダイナミックレバレッジ
→(最大)FX100倍、メタル30倍、商品・指数20倍、仮想通貨2倍
合格後の分配率 :80%(スケーリングで90%)
支払い頻度 :14日
目標利益率・損失率ともに1ステッププランとしては標準的な水準です。
レバレッジが高いのも魅力的。
全体の損失率はトレーリング方式なので要注意!
ライトニング・プログラム/資金提供口座での全体の損失率はどのように計算されますか? – Thinkcapitalライトニング・プログラムでの全体の損失率について詳しく学ぶ。www.thinkcapital.com
②デュアルステップ・プログラム(2Step)【オススメ】
利益目標(フェーズ1):8%
利益目標(フェーズ2):5%
1日の最大損失率 :-4%
全体の損失率 :-8%
取引日数条件 :最低3日間(各フェーズ)
レバレッジ :ダイナミックレバレッジ
→(最大)FX100倍、メタル30倍、商品・指数20倍、仮想通貨2倍
合格後の分配率 :80%(スケーリングで90%)
支払い頻度 :14日
損失率上限が日次4%/全体8%と他社よりも低め。
1step同様レバレッジが高いのは魅力的。
③ネクサス・プログラム(3step)
利益目標(フェーズ1):7%
利益目標(フェーズ2):6%
利益目標(フェーズ2):5%
1日の最大損失率 :-4%
全体の損失率 :-8%
取引日数条件 :最低3日間(各フェーズ)
レバレッジ :ダイナミックレバレッジ
→(最大)FX100倍、メタル30倍、商品・指数20倍、仮想通貨2倍
合格後の分配率 :80%(スケーリングで90%)
支払い頻度 :14日
利益率目標が合計18%と高め。
→そのため、他プランよりもチャレンジ料金が安くなっています。
1step同様レバレッジが高いのは魅力的。
2.ThinkCapitalの主な取引ルール
・ニュース取引(厳しめ!)
制限あり(前後2分は新規エントリー・決済不可)
※アドオン購入すればニュース取引OK
・コピー取引
他人の取引のコピー禁止
※自己の取引のコピーについてはそもそもツールが無さそうです。
・EA
禁止
※アドオン購入すれば可能
・スキャルピング
取引の50%以上が60秒以内に決済することは禁止(警告対象)
・マーチンゲール
禁止(警告対象)
基本的なルールはFintokei(フィントケイ)とほぼ同じですが、主要ニュースイベントの前後2分間は取引NGなので要注意。
→即BANされるようです。。
その他のルールもやや厳しめな印象。
詳細は必ずFAQを確認してください。
FAQs – Thinkcapitalwww.thinkcapital.com
ThinkCapitalにおけるギャンブル的または無謀な取引行為に関するガイドライン – Thinkcapitalギャンブル・無謀な取引行為の結果および規制についてwww.thinkcapital.com
3.KYC(本人確認)
パスポートを持っていない方には難関のKYCですが、ThinkCapitalのKYCはSumsubなので運転免許証・マイナンバーカードでもOKです。
4.Fintokei(フィントケイ)との比較
①メリット
・取引コストが安い(手数料なし&スプレッド良好)
・仮想通貨も取引可能
・取引プラットフォームとして「Trading View」が使える
※MT4/5、cTraderは使えません
取引手数料はゼロ、スプレッドも比較的良好な水準。
体感的には約定は遅めです。。
仮想通貨の取り扱いがあることも嬉しいポイント。

ThinkCapitalが提供するプラットフォームと、そこで取引できる金融銘柄について確認しましょう。 – Thinkcapital取引可能な銘柄をご確認ください。www.thinkcapital.com
②デメリット
・取引プラットフォームとしてMT4/5、cTraderが使えない
ThinkCapitalが提供するプラットフォームは「ThinkTrader」のみで、海外FXでメジャーなMT4/5、cTraderは使えません。
ThinkTraderはTradingViewと同期できますが、慣れ親しんだプラットフォームが使えないのはちょっと不便かも。
5.まとめ
私はThinkCapitalからgiveawayでいただいたライトニング・プログラムにチャレンジ中なのですが、普段分析だけに使っているトレビューでトレードできるのが新鮮でした🙂
気になった方はこちらから登録してもらえると喜びます!
必ずクーポン使ってくださいね!
20% off coupon → WELCOME20JP (初回限定)
13% off coupon → AYAPI13 (無期限・複数回利用可)
最後になりますが、チャレンジはくれぐれも自己責任でお願いします🙇
コメント